SSブログ

パソコンとにらめっこ [本]




タイトルはパソコンですが、カテゴリーは「本」だったりします。今月の看護部の研修会用の資料を作っているのですが、何となくわかってるようでもいざきちんとしたスライドにしようとすると、どんな風にまとめたらいいのか悩みますね。質問があればそれについて答えることはできると思いますが、レベルも経験も違う人たちに向かってしゃべるのはあまり得意じゃないです。






普通にパソコンでスライドを使っているように見えますが、視線を下に移すと・・・・キーボードがあるはずの所にノートパソコンがあったりします。わたしが長年愛用して(使い倒して?)いるWindows98です。液晶が壊れていて修理に持っていきましたがダメでした。しばらくは子ども部屋にあるxpを使っていましたが、今度はxpのハードが壊れてしまいました。そこで苦肉の策でxpのモニターに自分の98をつないで使っている状態です。これじゃあいつ使えなくなるかわからなくて怖いですね。PCを買おうと思ったんですが、Vistaはまだ不安定そうなのでちょっと悩んでます。いずれデスクトップを買いたいと思っているので、それをVistaが落ち着いてから買うことにして、今は応急的にネットの中古パソコンショップでxpのノートを買おうかなぁと思っているのです。中古だったら50000円位でも買えるし・・・。でもそれには夫が反対で相談にも乗ってくれないし。わたしはPCはそこそこ使えるけど、全く詳しくないのでいつも買うときは夫に相談してるんですよ。

で、今はこんな風に不安定な状態でスライドを作成中です。本も積み上げてますよ。AHAのガイドラインはもちろんですが、他にもいろいろと。






nozakoji先生お薦めの1冊です。・・・付録のCD見ようとしたら開きませんでした。Windows98じゃだめってことかなぁ。ちょっと悲しい。

ACLSの勉強を始めたときに前作の“ナースがはじめるACLS”を買ったんです。懐かしいですね。まあこれはこれで軽く読めるからいいやって思ってICLSも購入しました。軽く読めてもポイントは押さえてあるのでこれから勉強する人にもお薦めです。ポイント整理ができるのである程度勉強してる人にもお薦めです。






妹に貸していた本が返ってきました。黄色の方です。Heartsaver AED Courseを受講したのですが、英語のテキストじゃあ読めないし、G2000のテキストじゃこんがらがってしまうし、ガイドラインじゃ難しすぎる。消防の普通救命講習のテキストもG2000しか手元にないし。これもポイントをきちんと押さえてアルゴリズムも書いてあるんでいいかも・・・。と思ってこれを貸したんです。420円と言う値段はすごく良心的。心肺蘇生を普及させるためにもこの値段にしてあるのかなぁと思いました。オレンジの方は同じ内容で解説付きです。これは長男のためにと思って買いました。・・・あんまり読んでないです。黄色の方は読みましたよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

開心術・・・その3C型肝炎の治療 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。