SSブログ

多機能ペン [趣味]

趣味と言えるかどうかわかりませんが、実はわたしはすごく文房具が好きです。
先日次男が“友だち以上恋人未満”のガールフレンドに多機能ペンをプレゼントした話題を書きましたが、わたしの中でも今月のマイブームは多機能ペンなんです。
わたしも次男も元々ボールペンが好きなんですけど、・・・・あ、末っ子長女もボールペン好きです。

年が明けたらわたしと娘の誕生日がくるので、自分のペンを探すのと同時に次男がガールフレンドに贈った5000円のペンを探しているのですが、どれなのか全くわかりません。次男に聞いたらメーカーは覚えてないらしいです。
どうやらスタイリッシュなブルーのペンらしいのですが・・・。
“夢彩都”という複合商業施設に男の友達数人と行ったらしく、その中の文房具店で購入したのです。最初わたしがいろいろネットで調べているのを見ていて、ドイツのステッドラー社のアバンギャルドという複合ペンがそこで買えるのはチェックしていたようです。時間があれば名前を彫ってもらえたのですが、ギリギリで購入したのでさすがにそこまでは無理だったようです。
でも、アバンギャルドは友達が買ったそうで、「俺が買ったのとは違う。」と言われました。まあ、値段も違うし・・・・・アバンギャルドは3000円でアバンギャルドライトは2000円でした。

12-28 avant-garde.jpg

ステッドラー社(ドイツ)のアバンギャルド。
機能は黒ボールペン・赤ボールペン・蛍光オレンジボールペン・0.5mmシャープペンで、全長148mm、重量:18g(実測)と軽い仕上げになっています。

12-28 avant-garde light.jpg

おなじくステッドラー社のアバンギャルドライト。
アバンギャルドライトはステッドラーの持つ最新技術を駆使し、機能美とデザインに徹底してこだわったシリーズだということで、アバンギャルドに比べて全長が16ミリコンパクトになって手帳やハンドバッグにぴったりサイズとか。働く女性向けのシリーズですね。機能は黒ボールペン・赤ボールペン・0.5mmシャープペンです。
わたし的にはアバンギャルドライトが好きです。欲しいボールペンランキング2位です。

12-28 acme.jpg

「ACME」はハワイのブランド。この中の“デイトナ”というデザインの黄色いペンがわたしの欲しいボールペンランキング1位です。
ボールペン・シャープペン・マーカーペン・スタイラスペンが入っています。
わたしは携帯電話のほかにPHSのWILLCOM03を使っているので、スタイラスペンはあった方が使いやすいかなあと思うので。

12-28 rotring input.jpg

相方もWILLCOMを使っているので今年のクリスマスにはロットリング社(ドイツ)のトリオペンに名前を入れてプレゼントしました。これはボールペン・シャープペン・スタイラス(入力)ペンがセットされていて名前も“トリオペンインプット”と言います。

で、次男の購入したボールペンですが、ボールペンが2色(黒・赤)とシャープペンがついているペンだそうです。
ペン軸の色が青ということで探してみました。・・・・・「ACME」にも青いボールペンがありますが、機能的には違っているので。

12-28 Lancelot(ぺんてる) .jpg 12-28 SHABO X.jpg

1枚目の画像はぺんてる社のランスロットというシリーズでなかなかおしゃれです。2枚目の画像は多機能ペンの代名詞ともいえるゼブラ社のシャーボ。
・・・・だいたい5000円だと、このくらいの製品がヒットしました。

どのペンを贈ったのか気になるんですが、次男からは「気にすんな。」と言われてしまいました。どうでもいいのですが中学生がセレクトした多機能ペンがどんなもんか気になるんです。
でもどちらもわたし的には中学生の女の子が持つにはおしゃれじゃないんです。

12-28 F.jpg

これくらいのペンがおしゃれではないでしょうか?
こちらは三菱鉛筆の女性向け多機能ペン。“ジェットストリーム F”シリーズ。
600円~700円台なのでお手軽ですし、見た目はもっと高級ペンに見えたりして。
わたしはまずこのペンを購入しようかと考えています。これなら普段に使うのもいいし、仕事に使ってもいいし、失くしてもあんまりがっかりしないかも。3色ボールペンのシリーズと2色+シャープペンのシリーズだそうです。ちょうどいいスタイラスペンの替え芯があったら赤ボールペンと替えて使おうと思っているのですがいかがでしょう。

カメラのこと・・・・携帯電話のカメラ [趣味]

これまでこちらのブログでは、仕事のことと救急医療(蘇生)に関すること、パソコンのことしか書いていませんでした。
これからも基本的にはそうなのですが、パソコンに付随するものとしてのデジタルカメラのことを時々書いてみるかもしれません。
というのも、今仕事(と救急医療)のほかにはまっていることが写真や画像に関することでもあるからです。


携帯電話のカメラについても、コンパクトデジタルカメラと同じことが言えるのかもしれません。
昨年の春まで4年近く使っていた携帯電話は、カメラの機能を重視して購入した『CASIO A5403CA』でした。もちろんWINではありません。
「au初の2.0メガピクセルCCDカメラを搭載した携帯電話です。UXGAの画像が撮影できる本格的なカメラ性能を備え、誰でも簡単に綺麗な写真を楽しめる機能や使い勝手を追求しました。また、カメラ性能の高画質化に合わせて、鮮明な画像を表示できる高精細2.2インチQVGAクリスタルファインカラー液晶を採用。さらに、データの保存や写真プリント時に便利な外部メモリとして、16MB miniSDTMメモリカードを付属しています。」といううたい文句でしたが、この携帯電話のカメラは、実際によくできていたと思います。
元々デジタルカメラに強いメーカーならではの携帯電話でした。
そして今使っている携帯電話。もちろんWINで、カメラの性能もいいと思って購入しましたが、こちらのカメラにもがっかりさせられています。
カンタンコンパクトワンセグケータイらしいですが、パンフレットやHPでカメラに関しては「有効画素数324万画素オートフォーカスの高画質カメラ。最大29段階のなめらかズームや接写機能を搭載しています。手振れ軽減機能を搭載したことによりケータイでの写真撮影をしっかりサポート。撮った写真をキレイにプリントアウトできます。」と書かれています。
CASIO A5403CAは200万画素1/2.7インチのCCDカメラでしたが本当に鮮やかでシャープな写真が撮れていました。今の携帯電話のカメラで撮った写真は、画質が粗く、暗めの印象です。
やはり携帯電話のカメラの画素数も大きくない、200万画素くらいのものがよさそうです。わたしの場合はテレビはほとんど見ないのでワンセグはいらないのですが、カメラは必需品です。次に携帯電話を変えるときにもカメラの性能で選びたいと思っていますが、パンフレットなどではカメラの性能がわかりにくいのが難点ですね。単純に有効画素数だけでは比較できないようですし・・・。


ま、カメラの話はこれくらいにして、『初級デジタルカメラ講座』で面白い画像加工のフリーソフトを教えていただいたので、できあがった写真を載せてみます。

まずは加工前。
Dscf0106-1.jpg
で、加工後
lomolike_image yerrow car.jpg
トイカメラで撮影したような青い色が強めで画質の荒い、ノスタルジックな写真になりました。
こちらのソフトはフリーソフトで、こちらからダウンロードできます。

初級デジタルカメラ講座 [趣味]

パソコンを買ったばかりのころ。・・・・・・初めての自分専用マシンはWindows98でしたが、そのころにインターネット通信のCG講座を受講していたことがあります。
女性が立ち上げたSOHOのグループで、実際にグラフィックソフトを使ってCGのお仕事や本の挿絵などのお仕事をされている福岡県在住の女性が講師でしたが、楽しく受講させていただきました。1年間くらいでしたが本当にCGの基本というものを教えていただいたと思います。

そのころに自分のHPを作り・・・・・・・ホームページビルダーなどのHP作成ソフトは使わず、タグはほとんど手打ち&フリーの講座からのコピペでやっていましたが、自分のHPに使うボタンやアイコンなどの画像を自分で作りたくて、子どもたちが寝てから夜中にちまちま作ったりしていました。
趣味と子育てのHPだったのですが(その中の一部にお仕事関係のブログとしてso-netブログをリンクしています。)、勢いあまって素材の無料配布もしています。
最近は新しい素材を作ることはないし、わたしの素材集には目新しい素材がたくさんあるわけでもなく、利用してくださる方も少ないのですが、まあ自分のために趣味で作ったものが、誰かのお役に立ったらいいかなぁくらいの軽い気持ちで作っています。
素材も、自分で絵を描いて作るのもそうですが、写真を加工して作るもの面白いと思います。最近は写真を加工して作る素材の方が多いですかね。あと、医療系の素材が意外と少ないので作れたらいいなあと持ったりすることはあります。

写真についてですが、もちろんカメラの性能がいろいろで気に入ったり入らなかったりすることも多いですし、新しいカメラだからいいというわけでもありません。
わたしはmixiもやっていますが、今日『初級デジタルカメラ講座』というコミュに入りました。今さらのようですが、デジタルカメラは4台目になっても思うように使いこなせてないし、鮮やかでシャープな写真が好きなのですが新しいカメラは画像がソフトで全く気に入りません。何とかならないかなと思う気持ちと、また今後カメラを買い替える時に後悔しないようにしたいという思いもあるし、あまり難しくなくて、気軽にデジカメのことを知りたいと思い、まずはmixiのコミュで知りたいことを教えてもらおうと思いました。このコミュは管理人さんがある意味専門家らしいので、結構難しいこともしっかり教えてくださるようなので気に入ってます。
そこで、【画素数は多い方がエライのか? 】というトピックがあって、まさに目から鱗です。
わたしが以前使っていたOLIMPUS C4100Zoom(400万画素)と今使っているFUJIFILMのFinePix F50fd(1200万画素)。
どちらもそんなに高級なものではなく、気軽に使えるお手軽な価格のカメラですが、画像の鮮やかさとシャープさは、好みもあるかもしれませんがOLIMPUS C4100Zoomの方が勝ってると思います。
特にブログや日記、HPで使う写真を撮るのでしたら、圧倒的にOLIMPUS C4100Zoomの写真のほうがキレイです。室内を写した写真もそうです。
11-7-2.jpg

なのになぜカメラを変えようと思ったのか。それは C4100Zoomの記憶媒体がスマートメディアだからということと、大きくて重くて持ち運びが不便な上に消費電力が大きくて常に予備の電池を持っていなくてはならないからです。
軽くてコンパクトで持ち運びしやすく、かつ画質のいい写真が取れるカメラってなかなかないんですね。
そちらのコミュで知った『デジカメに1000万画素はいらない』(たくき よしみつ著)という本を読んでみたいと思って、早速注文してしまいました。

カメラを買い替える前に知っておきたかった本かもしれませんね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。